インターンシップで気になる3つのこと
皆さん初めまして!あけおめ!インターンの横地です。
新年のインターンブログ初めはデジトレに一番遅く入った横地が更新させていただきます。
今回は来年からピカピカの大学5年生の僕がデジタルトレンズのインターンの気になる3つのことに勝手に答えちゃおうと思います!
1. インターンってなにやるの?
2. 大学との両立は?
3. 会社の雰囲気ってどうなの?
Q. インターンってなにやるの?
「WEBマーケティングができます!」
インターンの求人応募を見ているとよくマーケティングが出来る!って書いてますけどこれ全然なにやっているかわからないですよね、、、笑
少なくともぼくはあんまりわからないまま面接に行きました笑
ですので、今回はもうちょっと細かくWEBマーケティングでインターンは何ができるの?について書いていきます!
A. 自分が作ったプランの計画、分析、実行まで全てできます!
商品やサービスをネットで売り出したい!というお客様から頂いたご依頼に対して、商品・サービスの広告を作成、運用して売上を伸ばしていきます。
その過程で、どんな人がその商品・サービスを買いたい人なのか、その人達へのアプローチはどんな方法が適切かを自分で分析し、その分析を基にプランを計画、実行して自分の力でプランを成功させます!また、いろいろな業界を担当するので、就活に役立つとおもいますよ!
自分の力で全てをやらなきゃいけないので、成長はかなーり早いと思います!
(安心してください、頼りになる社長や社員が丁寧にアドバイスしてくれます。)
Q. 大学との両立は?
A. ちゃんと両立出来ます!
むしろ社長がテスト前になったら心配してくれるので大学との両立は大丈夫です!
出勤時間外でも責任があるので仕事をやらなきゃいけないときもありますけど、むしろ成長のチャンスと捉えましょう!笑 時間の使い方がうまくなります!
(ちゃんと仕事時間に入るので、給料はもらえますよ)
Q. 会社の雰囲気ってどうなの?
A. とても明るい職場です!
メリハリをもって全員が働いているので、仕事を頑張るときは頑張って、遊ぶときはおもいっきり遊ぶ職場です。仕事が終わったあとによくご飯とか食べたり、飲んだりとかしています!
最後にですが、デジタルトレンズは成長したい人にとって非常に魅力的な環境だと思います。
ぜひマーケティングやりたいなーとか、起業したい、何やりたいかわからないけど成長したいと思っている人はぜひデジタルトレンズに来てください!