東京のSNS運用の代行会社10選!大手・高コスパなど分野別に厳選

更新日:

投稿日:2022.06.26

東京のSNS運用の代行会社10選!大手・高コスパなど分野別に厳選

SNSをマーケティングに利用すると、より多くの潜在的な顧客層に到達できます。たくさんの人がSNSを毎日チェックしているので、さまざまな背景の人に見てもらえるのが大きなメリットです。

また、投稿した内容に共感してもらえたなら、さらに拡散されてより多くの人々に届くようになります。この記事では、SNS運用に強みを持っている東京の会社を紹介します。SNSの運用をプロフェッショナルに手伝ってもらい、より集客力をアップし、目標達成に近づけるようにしましょう。

【東京】実績豊富なSNS運用会社

SNS運用は、いろいろな顧客層に到達するように工夫しながら情報を発信していくという、かなりリテラシーが求められる分野の施策です。実績が豊富な会社に頼むと安心です。東京の実績ある会社を紹介します。

株式会社ガイアックス

(引用元:https://gaiax-socialmedialab.jp/

株式会社ガイアックスは、1999年に創業したSNS運用支援を得意とする会社です。これまでに、1,000社を超えるSNSアカウントの運用実績があります。SNSマーケティングのプロフェッショナルが、プランニングし、適切なコンテンツ制作をします。

クライアントの知りたい情報に合わせた月次のレポートによって、運用状況を詳しく共有し、次の施策の提案ができます。SNS運用に欠かせないリスク対策も、ガイドライン化されていて、対応方法のノウハウが確立されているのも大きな強みです。

24時間365日の監視体制で、炎上リスクに対する最大限の備えがあります。クライアントに対してのリスク対策のレクチャで支援することも可能です。

会社名 株式会社ガイアックス
料金感 要問い合わせ
最低契約期間 要問い合わせ

株式会社コムニコ

(引用元:https://www.comnico.jp/

株式会社コムニコは、2008年からSNSの運用をしている会社です。これまでに、大手企業を含めた1,000社以上のクライアントのSNS運用を支援してきました。

SNSコンサルタントやコンテンツクリエイターのチームを編成して、運用のサポートを責任を持って担当します。TwitterやInstagramなどたくさんあるSNSメディアから、クライアントの課題や目標にぴったり合った媒体の運用を提案できます。

災害やトラブルのときにも、素早く対応できるノウハウがあるのも強みです。初期のプランニングだけを依頼したいというニーズにも対応可能。クライアント視点でサポートしてくれます。

会社名 株式会社コムニコ
料金感 投稿コンテンツ企画:月額10万円から
月次レポート及び定例会:月額20万円から
アカウント運用代行:月額50万円から
コメント監視:月額6万円から
最低契約期間 6ヶ月

株式会社ホットリンク

(引用元:https://www.hottolink.co.jp/

株式会社ホットリンクは、ビッグデータの活用技術をSNS運用に活かせる会社です。国内最大級のソーシャルリスニングツールを使って、データサイエンティスト・データアナリスト・マーケターによる的確なSNS運用の戦略について提案が可能。

また、TwitterなどのSNSのユーザーにクライアントや商品・サービスについて口コミをしてもらえるような仕掛けをつくる施策ができます。口コミが拡散されることで、広告運用やSEO対策では到達しにくいユーザー層に関心を持ってもらうことを目指します。中国のトレンドについてもデータで読み解き、最適のマーケティング戦略を施策できます。

会社名 株式会社ホットリンク
料金感 要問い合わせ
最低契約期間 要問い合わせ

テテマーチ株式会社

(引用元:https://tetemarche.co.jp/

テテマーチ株式会社は、SNS運用をサポートしてくれる、東京・目黒に拠点を持つ会社です。これまでに、700社以上の企業に対してSNS運用をプランニングしてきた実績があります。

とくに、コンテンツの企画に強みを持ち、インフルエンサーをプロジェクトの運用チームに加えて、バズる仕組みを提案できます。フォロワー数アップや送客力増大のためだけでなく、価値のあるコンテンツのパワーにより、売上やファン拡大にコミットした戦略を中心に運用します。

クライアントが単独でSNS運用ができるように、豊富なノウハウをたくさん共有できるインハウスサポートも強みのひとつです。

会社名 テテマーチ株式会社
料金感 インハウスサポートプラン:初期費用50万円、月額費用40万円から
オペレーションサポートプラン:初期費用50万円、月額費用60万円から
トータルサポートプラン:初期費用:50万円、月額費用100万円から
最低契約期間 6ヶ月

株式会社バケット

(引用元:https://bucket.co.jp/

株式会社バケットは、東京・新宿に拠点を持ち、2008年からSNS運用をしている会社です。エンタメ系のアカウントを中心に、200社以上のSNS運用支援をした実績があります。

SNSアカウントの立ち上げから運用までをサポートできます。強みは、個別プランニングで最適なSNS運用を提案できること。丁寧なヒアリングを通して、課題点や目標をクライアントと共有し、予算に合わせた運用プランでサポートができます。

提案だけでなく、実際の運用も担当できる体制があり、SNS運用に不安があるクライアントにも、丁寧に対応します。SNSユーザーとのコミュニケーションが継続されるように、ストーリーとなっている投稿をプランニングでき、長期的な成功を目指します。

会社名 株式会社バケット
料金感 アカウント管理/投稿管理:300,000円/月
ユーザーサポート:150,000円/月
モニタリングレポート:100,000円/月
最低契約期間 要問い合わせ

株式会社ウィル

(引用元:http://we-will.jp/

株式会社ウィルは、SNS運用代行をする会社です。クライアントのSNSアカウントをユーザーに支持されるメディアにする運用を目指します。クライアントの目的をヒアリングし、効果的に運用が可能なプランを提案します。

Instagramに投稿するための商品写真を撮影し、Instagramのショッピング機能を活用した戦略も可能。月次のレポートによって、成果と改善施策について共有し、アカウントを育てていくことが可能。

フォロワーアップ・アクセスアップ・売上向上につなげます。商品のPRに効果的なハッシュタグを活用し、より多くのユーザーに関心を持ってもらえるような施策にも強みがあります。

会社名 株式会社ウィル
料金感 3ヵ月プラン:月額15万円
6ヵ月プラン:月額15万円
12ヵ月プラン:月額15万円
最低契約期間 3ヶ月

株式会社Tenmu.

(引用元:https://tenmu.jp/

株式会社Tenmu.は、東京に拠点があるSNS運用に強みを持つ会社です。SNS運用の成果を分析するツール「Fiigs」を使って、Instagram運用の勝ちパターンに沿った戦略を提案することが可能。

最適なハッシュタグを割り出して、ユーザーを適切に導くことを目指します。常に施策に対して根拠を持ち、SNSユーザーに刺さるライティングとクリエイティブ制作をします。ク

リエイティブチームは、ありきたりなテキスト・画像の投稿ではなく、美しくてユニークな投稿により、ユーザーの購買意欲を刺激する施策を取り、クライアントのブランディングを向上させます。

会社名 株式会社Tenmu.
料金感 Basic:月額35万円
Business:月額45万円
Advance:月額65万円
最低契約期間 要問い合わせ

【東京】広告運用にも強いSNS運用会社

SNS運用だけでなく、適切な広告運用によって、早期の集客を期待できます。東京に拠点がある、広告運用にも強みを持つSNS運用会社を紹介します。

株式会社リプカ

(引用元:https://ripuca.co.jp/

株式会社リプカは、東京・新宿に拠点を持つ、SNS運用ができる会社です。Instagramの運用に強みを持っており、さまざまなクライアントのニーズにこたえられる3つのプランで、柔軟にSNS運用をサポートします。

これまでに、300アカウント以上の企業SNSの運用実績があり、たくさんのノウハウを蓄積しています。顧問としてTwitter本社の方に入ってもらっているので、最新のSNS活用方法について熟知できる環境があります。

クライアントへの施策にも最新のSNS運用のトレンドを導入できます。InstagramとTwitterのアカウントを運用する高い専門性と実績を持つスタッフが、誠意を込めてサポートに当たります。

会社名 株式会社リプカ
料金感 初期費用20万円、月額費用30万円
最低契約期間 なし

サムライト株式会社

(引用元:https://somewrite.com/

サムライト株式会社は、SNS運用に強みを持つマーケティング会社です。Instagramでは、トレンドを先取りした、ビジュアル重視の投稿代行が可能。インフルエンサーやブランドアンバサダーなどを活用して、ブランディングができます。

TikTokでは、高い拡散性を活かして、動画制作をプロデュースし、話題化させるために戦略設計や分析改善までをトータルでサポートします。

Twitter・LINE・Facebookでもハッシュタグ・トレンド・チャットボットなどを活用し、各メディアの特性を活かした運用が可能です。広告運用と併用して、より即効性の高い集客もできます。

会社名 サムライト株式会社
料金感 Instagram運用設計:30万円から
Instagramアカウント運用支援:月額30万円から
TikTok運用設計:40万円から
TikTokアカウント運用支援:月額30万円から
Twitter運用設計:30万円~
Twitterアカウント運用支援:30万円/月~
LINEアカウント運用設計:60万円~
LINEアカウント運用支援:35万円/月~
Facebook運用設計:30万円~
Facebookアカウント運用支援:30万円/月~
最低契約期間 要問い合わせ

株式会社メンバーズ

(引用元:https://www.members.co.jp/

株式会社メンバーズは、長年SNSにかかわってきた会社で、SNS運用にも強みがあります。クライアントの状況に応じて、複数のSNSを一括して効率よくコントロールできます。

SNS運用担当スタッフが30名程度おり、それぞれがプロフェッショナルな分野を担当しながら、より成果が出る運用のためにチームとして連携できます。多くの実績を認められ、Facebookから公式デベロッパーの認定を受けています。

これまでの100社以上のSNS運用代行実績を踏まえて、成功に導くためのノウハウが蓄積されており、精度高く運用することが可能です。また、広告運用でも実績があり、併用してより即効性の高い戦略ができます。

会社名 株式会社メンバーズ
料金感 要問い合わせ
最低契約期間 要問い合わせ

SNS運用はワンストップで対応できるデジタルトレンズ

SNS運用は、それぞれのSNSプラットフォームに合わせた施策が必要です。デジタルトレンズなら、Twitter・Instagram・YouTube・TikTokなどのプラットフォームでそれぞれ多くの実績を持っています。企画・制作・運用代行まで、すべてのSNS運用のステップを的確にこなせます

施策した内容をレポートで詳しく報告し、さらなる改善施策へとつなげられます。コンサルティングだけの依頼も受け付けています。無料で相談できるので、SNS運用の悩みについて気軽に相談してみてください。

デジタルトレンズへお気軽にご相談下さい。

お問い合わせはこちら

【保存版】結局どれがいいの? 4大SNS広告の特徴徹底比較!

「SNS広告でもっと認知拡大したい」「どのSNSが自社に適してるかわからない」そんな企業様に向け、主要のSNS広告媒体を比較した資料となります。

今すぐ資料を無料ダウンロード

【業界別】SNS広告 成功事例12選!

「SNS広告の事例を知りたい」「効果感、費用感を把握したい」そんな企業様に向けて、SNS広告の成功事例をまとめた資料となります。

今すぐ資料を無料ダウンロード

関連する記事

関連サービス

受付時間平日10:00 ~ 19:00 (土日祝除く)