悪いSEO会社と良いSEO会社の違いとは?SEO対策業者の選び方を紹介

更新日:

投稿日:2019.11.06

悪いSEO会社と良いSEO会社の違いとは?SEO対策業者の選び方を紹介

SEO対策需要の高まりに伴い、SEO対策業者の数は増加の一途をたどっています。

しかし、中にはペナルティを受けるような施策を行う悪質なSEO対策会社も存在します。

この記事では、SEO対策会社を選ぶ際のポイントや、良いSEO会社と悪いSEO会社の特徴を紹介します。

※2023年7月にサポート終了!GoogleAnalytics(UA)からGoogleAnalytics4への移行が終了していない方はこちらをご参照下さい。※

SEO対策会社に依頼するメリット

近年Webメディアが増加し続けている影響を受け、SEO対策はWebの知識がない人でも耳にするくらい有名な言葉になっています。

そのため、ネットにはSEO対策の情報が溢れ、その通りに対策すればアクセス数の向上が期待できます。

しかし、検索順位のアルゴリズムは法改正やグーグルの方針によって突如アップデートされる可能性が常につきまといます。

このような事態に対応できなければ、一度アクセス数を確保できたとしても継続的にアクセスを維持することはできません。

しかし、SEO対策会社に依頼することで、このようなリスクを減らすことが出来ます。

最新の広告事情に基づいたSEO対策が出来る

上述したように、検索順位のアルゴリズムは常にアップデートのリスクを伴います。

このため、ネットや本の情報に基づいたSEO対策をしていては、最新のアップデートに対応できず、徒労に終わる場合があります。

しかし、SEO対策会社は、SEOに関する豊富なノウハウを所持しているだけでなく、最新の情報にも非常に敏感なため、新しい手法をすぐに取り入れる効率的なSEO対策をすることができるのです。

様々な業界での成功ノウハウがある

SEO対策会社は、様々な業界、様々なジャンルのサイトのSEO対策を行ってアクセス数を増やした実績があります。

このためSEOに関する知識の引き出しが多く、自社では対応できないようなところまでしっかりと対策をしてもらうことができます。

ペナルティについての知見が深い

検索順位が大きく下がる原因は、Googleのアルゴリズムのアップデートだけではありません。

他メディアの記事をコピペしたり、自作自演の被リンクを設置したりすると、ペナルティを受けて検索順位が大きく下げられることがあります。

最悪の場合、サイトが表示されなくなることもあるため、SEO対策を行う上では絶対にペナルティを受けないように気をつける必要があります。

SEO対策会社は、このようなペナルティを受けるポイントを熟知しているため、SEO対策会社に依頼することでペナルティのリスクを大きく下げることができます。

関連記事はこちら:SEO対策における正しい更新方法と更新すべきコンテンツとは

SEO対策会社(業者)を比較する際の3つのポイント

SEO対策会社といっても、そのサービス内容は幅広く、一概に比較することはなかなか困難です。

そこで、SEO対策会社を比較するときに重要な3つのポイントを紹介します。

①サービス内容

SEO対策会社への依頼を検討するときに、最も重要なのがサービス内容を把握することです。

サービス内容を適切に把握していないと、「こんなにお金を払ったのに思ったようなサポートが受けられない…」などのトラブルの火種になりかねません。

コンサルティングのみか実行支援か

コンサルティングのみか、サイト設計やコンテンツ作成など、実行部分までやってくれるのかを比較します。

コンサルティングのみの場合は、電話やメールなどで随時サポートが受けられるかどうかも重要なポイントになります。

内部対策や外部対策もやってくれるか

コンテンツ作成やサイト設計(HTML,CSS,のリライト)などの内部対策を行ってくれるう会社か、被リンク設置などの外部対策も行ってくれる会社か、というのもSEO対策業者のサービス内容を見極める一つの軸になります。

報告資料の提供はあるか

SEO対策実行の結果を定期的に報告してもらえる体制があるか、その報告の間隔はどれくらいか、なども気にかけた方がよいでしょう。

②費用・契約体系

費用や契約の形態もSEO対策会社によって大きく異なります。

費用であれば初期費用の有無や、固定報酬か成果報酬かなどを確認する必要があります。

契約体系であれば、契約期間や解約費用の有無などについてしっかりと確認しましょう。

③SEO対策の実績

SEO対策会社を比較する際には、SEO対策会社の実績も見る必要があります。

実績チェックの仕方としては、ホームページに事例が載っているかどうか、自社メディアで情報発信をしているかどうか、自社メディアやホームページにSEO対策が施されているか、などを確認するとよいでしょう。

関連記事はこちら:無料で使えるコンテンツSEO対策チェックツール16選

悪質なSEO対策会社の特徴

実際に、サービス内容や実績の伴わない悪質なSEO対策会社の特徴を紹介します。

外部リンクの設置

外部リンクが多いサイトは、多数のサイトから支持をされている優良なサイトだとみなされ、検索順位が上昇する傾向にあります。

しかし、この外部リンクを自作自演で設置するSEO施策は、現在Googleによって規制され、ペナルティを受ける危険性があります。

自然リンクのように質の良い外部リンクを設置することでペナルティを受けるリスクは下がりますが、それでもやはり「外部リンクの設置」を一番に押し出してくる業者は、悪質なリンクを準備している可能性があるため、注意が必要です。

Googleを過剰に意識した質の低いコンテンツ生成

内部施策として、サイト内のコンテンツ作成を行うSEO対策会社も多いですが、このコンテンツの質には注意が必要です。

悪質な会社の作るコンテンツは、キーワードはちりばめられているものの、内容が支離滅裂なものになっているものが非常に多いです。

こういった内容が滅裂なものは「ワードサラダ」と言われます。

ユーザーの課題や疑問に沿っていない無益なコンテンツは、いくらキーワードを多く含んでいてもSEO的な評価が上がることはありません。

対策キーワードの提案

悪質なSEO対策会社がよく使う手法として、「SEO対策会社側から対策キーワードを提案する」というものがあります。

この手法、実は「キーワードで1位をとる」という実績作りのための中身のない施策であることが多いです。

そもそも検索需要がなく、競争がそこまで激しくないキーワードを狙って1位をとることで、あたかもSEO対策の効果があったかのように見せかけることができるというからくりになっています。

SEO対策会社側から対策キーワードの提案があった場合は、本当にそのキーワードに検索需要があるのか、コンテンツのターゲット層と検索する層が同じなのかをしっかり吟味する必要があります。

関連記事はこちら:SEO対策を意識したタイトルの付け方とは?最適な文字数やクリック率を上げるタイトルの例も紹介

良いSEO対策会社の特徴

では、逆に良いSEO対策会社にはどのような特徴があるのでしょうか。

それは、適切なコンテンツマーケティングを行っているということです。

正しいSEOノウハウがある会社

リンク設置やキーワードのちりばめなど、検索順位をあげるための小手先のSEO対策を行うのではなく、質のいいコンテンツを通じてサイト・メディアのファンを増やしていく会社ですということです。

コンテンツマーケティングであれば、Googleのペナルティを受けるリスクもありません。

一見遠回りに感じるかもしれませんが、質の高いコンテンツを生産し続けることが、一番のSEO対策になるといえるでしょう。

どの会社に依頼するかを決める際には、その会社の実績データなど見せてもらうようにし、結果を出しているのかを確認しましょう。

「どういった施策で」「どういった結果を出してきたのか」という点に注意して、会社の実績を聞いてみましょう。

東京・大阪でSEO対策を委託するなら

ここまで、良いSEO対策会社、悪いSEO対策会社の特徴を紹介してきました。

良いSEO対策会社は、小手先の検索順位に囚われず、質の高いコンテンツ作成を支援しています。

また、自社メディアやホームページの集客実績があるのも特徴です。

このような、良いSEO対策会社に当てはまるのが、弊社東京に本社を置くデジタルトレンズです。

デジタルトレンズでは、スパムリンクを使用しない外部対策と、コンテンツマーケティングの視点に立った内部対策のアドバイシングを提供しています。

サイト開設後半年で3万ユーザーの集客を実現するなど、自社メディアでの実績もしっかりと出しているため、非常に質の高いコンテンツ作成を支援することができます。

さらに、初期費用なしでリスクなく依頼ができるのも特徴です。

本質的なSEO対策に興味のある方は、是非一度お気軽にお問い合わせください。

関連記事はこちら:Googleの検索順位を上げる方法とは?仕組みや注意点についても解説【SEO対策】

関連する記事

関連サービス

受付時間平日10:00 ~ 19:00 (土日祝除く)