お問い合わせ

兵庫・神戸のSNS運用代行10選!費用・実績で比較、最適な会社は?

更新日:

投稿日:2025.08.29

兵庫・神戸のSNS運用代行10選!費用・実績で比較、最適な会社は?

兵庫・神戸エリアでSNS運用代行会社の選定にお悩みの企業様へ。本記事では、貴社に最適なSNS運用代行会社を見つけるため、兵庫・神戸に特化した主要サービス10社を厳選し、徹底的に比較・解説します。

SNSを通じた効果的な集客やブランディングは、現代ビジネスにおいて不可欠な要素です。しかし、「どの会社に依頼すれば良いのか分からない」「費用相場が不明瞭で不安」といった声も少なくありません。そこで、この記事では各社の費用、実績、サービス内容、強みといった多角的な視点から詳細に紹介。さらに、SNS運用代行の一般的な費用相場や料金プラン、依頼する際のメリット・デメリット、そして最適な会社の選び方まで、幅広く解説します。

この記事を最後までお読みいただくことで、貴社の事業目標に合致したSNS運用代行会社を見つけ、効果的なSNSマーケティング戦略を立案・実行するための具体的な道筋を描けるようになるでしょう。

兵庫・神戸のSNS運用なら、まずはデジタルトレンズにご相談を

SNS運用の相談はデジタルトレンズへ

私たちデジタルトレンズは、全国の企業様へWebマーケティング支援を提供する専門家集団です。SNS運用においては、単なる投稿代行に留まらず、ビジネス全体の成長を見据えた戦略的なサポートで多くの実績を築いてきました。特に兵庫・神戸エリアのお客様には大阪支社が窓口となり、対面での打ち合わせも含めた迅速かつ密な連携を実現します。

「SNSアカウントの方向性に悩んでいる」「もっと売上に繋がる運用がしたい」と兵庫・神戸でお考えなら、ぜひ一度デジタルトレンズにご相談ください。

無料のご相談はこちらから

【2025年最新版】兵庫・神戸でおすすめのSNS運用代行会社10選

兵庫・神戸エリアでSNS運用代行を検討する企業様にとって、最適なパートナー選びは事業成長の鍵です。ここでは、兵庫・神戸に拠点を置く、または同エリアでの実績が豊富なSNS運用代行会社を厳選し、各社の特徴、強み、実績、対応SNSなどを比較します。

1. 株式会社LIBcreation

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社LIBcreation
所在地 神戸市中央区

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS Instagram、YouTube
料金相場 SNS(Instagram)運用5万円~
特徴 インスタグラム運用を主軸に、動画制作や編集まで一貫して対応。低価格で幅広いSNS関連業務をサポート。

神戸市中央区に拠点を置き、Instagram運用をメインに、YouTube運用、撮影、動画編集までSNS周りを網羅的にサポート。低価格でありながら高品質なサービスを提供している点が特徴です。

2. 株式会社ROC

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社ROC
公式サイト https://www.rocinc.co.jp/
所在地 神戸市中央区(本社)

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS Facebook、Instagram、X(旧Twitter)、LINE、YouTube
特徴 大手中心に500社以上の支援実績。SNSマーケティング関連の書籍出版実績は国内No.1。自社分析ツールを活用したデータドリブンな運用が強み。

神戸市に本社を置き、大手企業を中心に500社以上の支援実績を誇ります。豊富な知見と自社開発の分析ツール「Reposta」を駆使した、データに基づく効果的なSNS運用を提供します。

3. 株式会社セルフアチーブ

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社セルフアチーブ
公式サイト https://selfachieve.jp/
所在地 神戸市

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS Facebook、Instagram、TikTok
料金プラン 初期費用無料、月額5万5千円~
特徴 Web制作会社としての知見を活かし、企業ごとに最適なSNS戦略を提案。TikTokを活用した低予算での認知拡大サポートにも定評あり。

Webサイト制作から広告運用まで幅広く展開。クライアントごとに最適なSNS戦略を提案し、集客と売上向上を支援。分かりやすいレポートでの成果可視化も魅力です。

4. 株式会社神戸新聞総合印刷

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社神戸新聞総合印刷
公式サイト https://www.kobenp-printing.co.jp/
所在地 神戸市中央区

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS 各種SNSに対応
特徴 新聞社としての信頼と実績を背景に、Webと紙媒体を融合した多角的なマーケティング戦略を立案・実行。アカウント設計から効果測定まで一貫してサポート。

新聞事業で培った信頼性を基盤に、デジタル広告やWeb制作も手掛ける総合印刷会社。Webと連携したSNSキャンペーンやマス連動施策など、WEBプロモーション全般に対応可能です。

5. PIPELINE株式会社

会社情報

項目 詳細
会社名 PIPELINE株式会社
公式サイト https://www.pipe-line.biz/
所在地 神戸市中央区

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS Instagram、TikTok、YouTube
特徴 Web制作実績が豊富で、SNSマーケティングとARエフェクト制作に強み。自社SNSで総フォロワー2.2万人、100万いいねを達成した実績あり。

Web制作実績が豊富な企業。SNSマーケティングとARエフェクト制作に強みを持つ専門チームが運用代行を行います。実践に裏打ちされた確かな運用ノウハウが魅力です。

6. 株式会社merchu(メルチュ)

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社merchu(メルチュ)
公式サイト https://merchu-inc.com/
所在地 兵庫県

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS 各種SNSに対応
特徴 SNS運用に加えて、デザイン制作やHP制作も提供し、クライアントのWebプロモーションをトータルで支援。

兵庫県に拠点を置くWebマーケティング会社。SNS運用だけでなく、デザイン制作やHP制作など、Webを活用したクライアントのプロデュースやプロモーションを幅広く手掛けます。

7. 株式会社kt-product

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社kt-product
公式サイト https://kt-product.co.jp/
所在地 神戸市

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS 各種SNS(広告運用)
特徴 SNS広告の運用代行に特化。最適なターゲティングと詳細なデータ分析で費用対効果を最大化。リスティング広告や動画広告にも対応可能。

SNS広告の運用代行に強みを持っています。最適なターゲティングを実現し、広告データを詳細に分析することで費用対効果の最大化を図ります。

8. 株式会社be love company

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社be love company
公式サイト https://www.belove.co.jp/
所在地 兵庫県

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS 各種SNS
料金プラン 月額3万円~(SNS広報企業サポート)
特徴 企業の社員がSNSを運用できるよう支援し、内製化を目指す企業に寄り添ったサポートを提供。月額3万円から始められる手軽なプランも魅力。

企業のSNS広報サポートや社員のSNS運用支援に注力。SNS運用の基礎を学びながら始めたい企業に最適な、伴走型サポートを提供しています。

9. 株式会社ノックデザイン(ニチヨウビ)

会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社ノックデザイン(ニチヨウビ)
公式サイト https://nock-design.com/
所在地 全国対応

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS TikTok(その他も応相談)
特徴 年間5,000本以上の動画制作・分析実績。デザイン会社ならではの高品質な動画制作と、データに基づいた戦略的なTikTok運用代行。

デザイン会社が提供するTikTok運用代行サービス「ニチヨウビ」。視覚的に訴求力の高い動画制作と、中小企業への伴走型サポートを重視しています。

10. エムピクセルラボ

会社情報

項目 詳細
会社名 エムピクセルラボ
公式サイト https://m-pixellabo.com/
所在地 神戸市西区

サービス詳細

項目 詳細
対応SNS 各種SNS(コンサルティング、担当者育成)
特徴 フリーランスならではの柔軟な対応とフットワークの軽さが魅力。「上級ウェブ解析士」等の資格を持つ専門家が、SNS担当者育成などを通じ企業のSNS活用をサポート。

フリーランスのデジタルマーケティング事務所。「チーフSNSマネージャー」などの資格を保有し、企業向けSNSコンサルティングやSNS担当者育成に力を入れています。

SNS運用代行の費用相場と料金プランを徹底解説

SNS運用代行費用はサービス内容や期間で大きく変動し、初期費用、月額費用、コンサルティング費用の3つに分けられます。月額費用は、投稿代行、コメント返信、効果測定などの運用範囲に加え、コンテンツ作成や広告運用代行まで含めると高くなる傾向があります。複数の代行会社から見積もりを取り、サービス内容と費用を比較検討し、予算に合わせた最適な依頼先を選定することが重要となります。

SNS運用代行の料金体系と内訳

SNS運用代行の料金体系は多岐にわたりますが、主に以下の要素で構成されます。
初期費用: アカウント開設や初期戦略策定など、運用開始前に一度発生。
月額固定費: 投稿作成、日常運用、コメント返信、効果測定といった基本業務に毎月定額で支払う最も一般的な形式。
成果報酬型: フォロワー数増加など、目標達成度に応じて費用が変動。
コンサルティング費用: SNS戦略立案や担当者教育といった専門的アドバイスに対して発生。
最適なプランを選ぶには、これらの費用が何に充てられ、総額でいくらになるかを事前に把握することが極めて重要です。

サービス内容別の費用相場

SNS運用代行費用はサービス内容で大きく変動します。コンテンツ作成や投稿代行のみの場合は費用を抑えられますが、コメント返信、ユーザー対応、広告運用、効果測定・分析を含むと高くなる傾向があります。Instagramでは高品質なクリエイティブ制作、X(旧Twitter)ではリアルタイム投稿やキャンペーン企画が加わると費用感が変わるため、自社に必要なサービス範囲を明確に選定することが重要です。

主要SNSごとの運用代行費用例

Instagram: 月額5万円~20万円が目安です。ビジュアル重視のため、撮影・デザイン費がかかる傾向があります。
X(旧Twitter): 月額3万円~15万円が相場です。リアルタイム性が特徴で、複数回の投稿や積極的な交流が求められます。
Facebook: 週1回の投稿で月額5万円~10万円が目安です。広告運用やコミュニティ管理とセットで依頼されることが多いです。
TikTok: 月額10万円~30万円が費用相場です。短尺動画の企画・撮影・編集に専門スキルが必要なため高額になる傾向があります。

費用を抑えるためのポイント

SNS運用代行費用を抑え、効果的に利用するポイントは以下の通りです。
・日常業務は自社で対応し、戦略立案など専門部分のみを依頼する。
・成果に応じた成果報酬型プランを検討する。
・複数社から見積もりを取り、サービス内容、実績、料金を比較する。
・依頼範囲を明確化し、不要なオプションを省き、必要なサービスに絞る。

SNS運用代行を依頼するメリット・デメリットとは?

SNS運用代行サービスの導入は、企業に多くのメリット・デメリットをもたらすため、最適な判断には多角的な分析が不可欠です。主なメリットは専門知識の活用による効果的な運用とリソースの節約、デメリットは費用発生と社内にノウハウが蓄積されにくい点です。

SNS運用代行を活用するメリット

専門知識とノウハウによる効果的な集客・ブランディング

プロのSNSマーケティング会社は、専門知識と経験を活かし、ターゲット層へのリーチ拡大に貢献します。最新トレンドやアルゴリズムを常に把握し、魅力的なコンテンツ企画・制作を通じてユーザーエンゲージメントを向上させ、強力なブランドイメージを構築します。自社だけでは難しい成果を期待できます。

時間とリソースの節約、コア業務への集中

SNS運用にかかる手間と時間をプロの代行会社に委託することで、社内の貴重なリソースをコア事業や他の重要業務に集中させることができます。日々の投稿作成、コメント対応、効果測定といった業務を外部に任せることで、企業の生産性向上に大きく貢献します。

SNS運用代行のデメリットと注意点

費用対効果と予算の考慮

SNS運用代行サービス導入時は、費用が期待する成果に見合うか、費用対効果を慎重に見極めることが不可欠です。まず自社でかけられる予算を明確にし、複数の代行会社から見積もりを取得して、各社のサービス内容、実績、料金プランを詳細に比較検討することが重要です。

自社ノウハウ蓄積と運用方針のすり合わせ

外部委託では自社にノウハウが蓄積されにくい側面があります。これに対し、定期的なレポート共有や密なコミュニケーションを通じて社内で情報を共有し、学びの機会とすることが大切です。また、ブランドイメージを損なわないよう、運用開始前に代行会社と運用方針を綿密にすり合わせましょう。

兵庫・神戸のSNS運用代行に関するよくある質問

地方の企業でも依頼は可能か?

はい、可能です。SNS運用代行は、兵庫・神戸に拠点がなくてもオンライン・リモートで全国対応している会社がほとんどです。地理的制約は少ないため、地域特化型と全国対応型それぞれのメリットを比較検討し、自社に最適なパートナーを選びましょう。

どのSNSを選ぶべきか?

ターゲット層、商材、事業目的に応じて選ぶことが重要です。視覚的な訴求や若年層向けならInstagramやTikTok、リアルタイムな情報発信や拡散を狙うならX(旧Twitter)、幅広い層へのリーチやコミュニティ形成にはFacebookが適しています。

契約期間や途中解約について

契約期間、途中解約の規定、違約金の有無は会社によって異なります。契約前に必ず確認し、自社の計画に合うプランを選びましょう。不明点は事前に解消し、長期的な視点で契約内容を検討することが重要です。

まとめ

兵庫・神戸エリアで最適なSNS運用代行会社を見つけるためには、集客やブランディングといった目的を明確にし、自社のニーズに合った会社を選ぶことが重要です。

費用、サービス内容、実績などを複数社で比較検討し、コミュニケーションを密に取れるパートナーを見つけることが成功の鍵となります。

弊社デジタルトレンズでは、クライアント様の月間サービスの申込み件数が5倍に増加するなど、SNSの運用実績が多数あります。

デジタルトレンズの実績を見る

デジタルトレンズの成功事例

これらの実績を基に、企業様に合った施策を提案していますので、ぜひお問い合わせください。

記事監修者の紹介

株式会社デジタルトレンズ 代表

姫野 慎太郎

京都大学経済学部卒業後、東証グロース上場企業である株式会社イトクロに新卒入社。

イトクロではメディア事業に従事し、海外拠点の立ち上げにも貢献。
2012年に退職後、株式会社デジタルトレンズを創業。

Web広告代理店事業からSEO対策、
Webメディア事業まで、幅広くWebマーケティング事業を展開。

関連する記事

受付時間平日10:00 ~ 19:00 (土日祝除く)