GoogleとYahoo!どっちで広告を出すべき!?2大媒体を徹底比較!

更新日:

投稿日:2018.07.08

GoogleとYahoo!どっちで広告を出すべき!?2大媒体を徹底比較!

リスティング広告を打ち出すうえで、GoogleとYahoo!のどちらの媒体を選べばいいか迷う人も多いかもしれません。どちらも、基本的なサービス内容などは同じなので、それぞれのメリットやデメリット、特徴などを知って選択するようにしましょう。
以下で、各媒体の説明をして、あらゆる要素を比較して説明していきます。

1.Google AdwordsとYahoo!プロモーション広告

1-1. Google Adwords

Google Adwordsとは、 Google が運営する 広告主向けの 広告出稿サービスのことです。Google Adwordsを使えば、予算が少なくても 広告を打ち出すことができ、効果が悪ければすぐに 広告を停止させることもできます。
Google Adwordsを使えば、Googleの検索結果やGoogleと提携しているWebサイトやブログなどにも広告を掲載することができ、テキスト広告やイメージ広告、動画広告、リッチメディア広告などの広告を掲載することができます。
また、提供している主なサービスは「検索ネットワーク」、「Googleディスプレイネットワーク」があります。

[blogcard url=”https://dgtrends.com/listing/google_adpolicy/”]

1-2. Yahoo!プロモーション広告

Yahoo!プロモーション広告とは、Yahoo!が提供しているインターネット広告サービスです。
このサービスを利用すると、Yahoo!JAPANを始め、Yahoo!JAPANが提携している他の大手サイトに広告を掲載することが可能になります。
Yahoo!プロモーション広告は、スポンサードサーチ、Yahoo!ディスプレイネットワーク(YDN)、Twitter広告の3種類の広告サービスで構成されています。
Yahoo!プロモーション広告には、ユーザーが検索したキーワードに連動して広告が表示される「スポンサードサーチ」、ユーザーが閲覧しているWebページや閲覧履歴などに応じて広告が表示される「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)」、Twitterのタイムラインや検索結果に広告を表示できる「Twitter広告」があります。
また、表示できる広告の種類は、テキスト広告やイメージ広告、動画広告などがあります
[blogcard url=”https://dgtrends.com/listing/yahoo_adpolicy/”]

2.GoogleとYahoo!の入稿規定

以下で、Google AdwordsとYahoo!プロモーション広告の入稿規定を掲載します。基本的には同じ規定となっていますが、細かい部分で異なるものがあるので、注意して確認しましょう。

2-1. Google Adwordsの入稿規定

①リスティング広告において

見出し(タイトル):全角で15文字(半角で30文字)以内
※感嘆符はNG
※2つまで設定可能
広告文(説明文):全角で40文字(半角で80文字)以内
※過度な繰り返し禁止
※「…」,「+,×,-,÷,=」は禁止
※箇条書きNG
表示URLのpass:半角15文字以内
※2つまで設定可能

②Googleディスプレイネットワークにおいて

ファイル形式:JPG・PNG・GIF
最大容量:150KB
画像サイズ:336×280、468×60、300×600など

2-2. Yahoo!プロモーション広告の入稿規定

①リスティング広告において

見出し(タイトル):全角で15文字(半角で30文字)以内
※2つまで設定可能
広告文(説明文):全角で40文字(半角で80文字)以内
※機種依存文字禁止
※顔文字禁止
表示URLのディレクトリ:全角7文字(半角15文字)以内
※2つまで設定可能
※表示URLの設定不要

②Yahoo!ディスプレイネットワークにおいて

ファイル形式:JPG・PNG・GIF
最大容量:150KB
画像サイズ:300×250、468×60、320×100など

3.GoogleとYahoo!の広告表示オプション

広告表示オプションとは、リスティング広告の広告文(説明文)の他にも、さまざまな情報をオプションとして表示させることができます。Google AdWordsとYahoo!プロモーション広告では、この表示できるオプションに違いがあります。以下で詳しく説明します。

3-1. Google Adwordsの広告表示オプション

Google Adwordsでは以下のオプションを利用できます。

  • サイトリンク表示オプション:異なるサイト上の特定のページのURLを表示できます。
  • 電話番号表示オプション:自社のお問い合わせ電話番号を表示できます。
  • コールアウト表示オプション:特にアピールしたい内容を表示できます。
  • 構造化スニペット表示オプション:商品やサービスの特定の側面をアピールできます。
  • アプリリンク表示オプション:モバイルアプリやタブレットアプリのURLを表示できます。
  • レビュー表示オプション:自社サイト(サービス)への評価を広告として掲載できます。
  • 住所表示オプション:自社の住所を表示できます。
  • 3-2. Yahoo!プロモーション広告の広告表示オプション

    Yahoo!プロモーション広告では以下のオプションを利用できます。

  • クイックリンクオプション:異なるサイト上の特定のページのURLを表示できます。
  • 電話番号オプション:自社のお問い合わせ電話番号を表示できます。
  • テキスト補足オプション:特にアピールしたい内容を表示できます。
  • カテゴリ補足オプション:商品やサービスの特定の側面をアピールできます。
  • 以上のように、GoogleとYahoo!の違いは、「アプリリンク表示オプション」、「レビュー表示オプション」、「住所表示オプション」の3つです。Googleの方が、幅広いオプションがあることがわかると思います。

    [blogcard url=”https://dgtrends.com/listing/application/”]

    4.GoogleとYahoo!の広告配信先

    Google Adwordsで広告を表示させられる場所は4つあります。先の章の広告の種類とかなりリンクしています。広告ごとに詳しい掲載先を紹介します。

    4-1. Google Adwordsの広告配信先

    テキスト広告は、Googleの検索サイト、Google Play、Google と提携して検索広告を掲載する Google 以外の検索サイトなどに表示されます。

    イメージ広告は、Gmail、Youtube、ameblo、個人のWebサイトやブログなどのディスプレイネットワークに表示されます。
    動画広告とリッチメディア広告は、Youtubeなどに表示されます。また、食べログなどにも表示されます。

    4-2. Yahoo!プロモーション広告の広告配信先

    テキスト広告は、Yahoo!の検索サイト、Yahoo!と提携して検索広告を掲載するYahoo! 以外の検索サイトなどに表示されます。
    イメージ広告や動画広告は、Yahoo!関連サイトの広告枠やYahooニュース、GYAO!などYahooサービスサイトに表示されます。さらに、大手新聞社系のウェブサイトにも表示されます。

    以上のように、Googleの広告はユーザーの多いYouTubeで広告を表示できることはかなりの強みと言っていいでしょう。

    5.GoogleとYahoo!のどちらがいいか

    始めて広告を出稿する際にどちらかを選択しなければならないのであれば、Google Adwordsを選択することをお勧めします。管理画面が一括であることや連携できる各種ツールが豊富なことが大きな理由です。さらに、利用者数がGoogleの方が多いことも選択を決める理由の一つです。
    ですが、特に理由がない限り、両媒体とも広告掲載をするにあたっての基本的な配信の仕組みや操作方法などは同じですので、冒頭でも述べたように扱う商材やターゲット層によって使い分けるのが良いでしょう。
    広告代理店などの広告代行業者であれば、クライアント様の費用などを考慮し、最も費用対効果の期待できる媒体を選択し、広告運用を行いますので、ある程度はプロにおまかせしても良いでしょう。

    リスティング広告の運用代行ならデジタルトレンズ

    ■費用対効果が良い広告を打ちたい方

    ■集客数・お問い合わせ数を増やしたい方

    ■まずは1度試してみたい方

    まずは一度、広告のプロにご相談ください!
    デジタルトレンズ:03-6908-9707

    広告を始めたい方必見!最初に抑えるべき!WEB広告媒体3選

    「どのWEB広告が適してるかわからない」「別の広告施策へ展開したい」そんな企業様に向け、まず最初に抑えるべきWEB広告媒体についてまとめた資料となります。

    今すぐ資料を無料ダウンロード

    【業界別】リスティング広告 成功事例12選!

    「リスティング広告の事例を知りたい」「効果感、費用感を把握したい」そんな企業様に向けて、リスティング広告の成功事例をまとめた資料となります。

    今すぐ資料を無料ダウンロード

    関連する記事

    関連サービス

    受付時間平日10:00 ~ 19:00 (土日祝除く)